アダルト動画アフィリエイトのキーワードをレクチャーしているブログの中には、書かれていることの意味が理解しがたいものがあります。最近、そうしたブログを読み込んで合点がいきましたので記事にすることにしました。あらかじめお断りしておきますが、これはブログへの批判記事ではありません。実績のある人でもジャンルが違うと判断に狂いが出てしまうこともあるというお話しです。
キーワードを想像しにくい商品もある
すべての検索データを把握しているGoogleのなかの人や、Googleのデータを閲覧して判断できるスキルを持つ人を除けば、わたしたちは自分の経験で検索キーワードを探すことになります。これがけっこう難しいのです。自分の判断が間違っていてもなかなか気がつきません。気がつかないと、延々と無駄な記事を量産することになります。
ネットで売られている商品やサービスのなかには、検索者の使うキーワードが予測しやすいものと難しいものがあります。ほとんどの商品はキーワードが予測できます。自分がその人の立場だったらどう考えるかを想像してみればいいからです。
しかし、個人の属性が違いすぎるものは想像することが難しくなります。たとえば、女性が使う商品の検索キーワードを男性が想像するのは難しいです。女性と男性では属性が違うからです。生活環境が大きく違う場合も相手のことが分からなくなります。趣味嗜好が違っても相手のことが理解できないこともあります。アダルト動画も個人の趣味嗜好で選ばれる商品のひとつです。
AVレビューは集客キーワードではない
アダルト動画アフィリエイトの経験が浅いと「AVレビュー」がキーワードだと勘違いするようです。あちこちのブログでAVレビューというキーワードについて論じているからです。でも、アダルト動画のレビューをしている人なら分かると思いますが「AVレビュー」はキーワードではありません。
AVレビューとは、アダルト動画アフィリエイトをしているサイトの属性です。AVレビューが集客キーワードだと思っているアダルト動画のレビューブログはありません。ブログ内検索で記事を検索してみても「レビュー」という単語さえ使っていません。AVレビューを読む目的で来る人間などいるとは思っていないからです。
では、AVレビューサイトは何をしているのでしょうか。それは記事を読んでみれば分かります。記事でレビューなどしないで「あらすじ」と書いているブログもあります。そのブログは、実際にあらすじを書いているだけです。AVレビューの目的はそこにあります。
アダルト動画は商標キーワードで稼ぎにくい
アダルト動画を買って欲しいと思うブロガーは困ります。「さてどうやって集客しようか……」
普通の商品では「商品名」など、特定の商品を表す商標キーワードで検索上位を取れれば稼げます。圧倒的に稼げるため、商標キーワードでのPPC広告を禁じている広告主は珍しくありません。
しかし、アダルト動画の場合は少し事情が違います。AVの商標キーワード、つまり作品名で検索上位を取った記事でガンガン稼げるかというと、これは微妙なのです。そもそも、アダルト動画の作品名で検索をする人の目的は無料動画を探すためだからです。最近は最新作品がその日のうちに中国系無料動画サイトにアップされるので、それ目的の検索です。
アダルト動画のアフィリエイトでは、商標キーワードはおいしいキーワードとはいえないのです。
なぜAVレビューブログは大量に記事を書くのか
AVレビューブログが大量にレビュー記事を書く目的、それは検索キーワードを探すためです。検索キーワードが頭にあって、それで集客をする目的でレビュー記事を書いているのではなく、検索されるキーワードが分からないからレビュー記事を書いているのです。
この記事の冒頭で、趣味嗜好が違うと相手の考えていることが想像できないことがあり、アダルト動画も個人の趣味嗜好で選ばれる商品だと指摘しました。アダルト動画は個人個人の好みで検索されるので、検索キーワードが想像しにくい商品です。もちろん、代表的なキーワードは分かります。しかし、それで検索されるかどうかは分からないのです。
このことについては、次回に解説することにします。
しおり 2023年2月21日(火)